令和6年

こんにちは!

11月も残すところ数日ですね!

今年は秋の紅葉がどこも遅く私も先日見に行っていましたが

ちらほらと紅葉をしているくらい...。

全面紅葉で例年のように感動することがなんだか薄いような(´・ω・`)

青少年の家で毎年紅葉をしてくれる木、それはブルーベリーの木です!!!

少し濃い色ですが、癒され秋を感じれますね(^^♪

みなさんもぜひ紅葉がまだ残っている所もあると思いますので

ぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか✿




こんにちは!

昨日の放課後児童クラブドロップでは「毛糸でツリーつくり」をしました!

三角に切った段ボールに両面テープを貼り、持ち手やてっぺんの星を引っ付けたら

好きな色の毛糸選び、後はひたすら毛糸を巻いていきます!!!

黙々と集中して作業していると力が入りすぎたのか平から三角になっていたり...

これも個性でいいものですね✿

柄によっては巻いていくと色合いが変わり、それに装飾を1つ1つ付けました☆

個性あふれる可愛いツリーが完成しました(*´▽`*)


こんにちは!

今日はいいお天気となりそうですね!

出勤すると空に虹がかかっていました(*´▽`*)

虹を見ると何か良いことが起こりそうな予感がしますね♪

天気がいいと気持ちも晴れて1日頑張ろうと思えます(`・ω・´)


こんにちは!

今日は朝から天気もあまり良くないですね(;_;)

お昼前からかなりの大雨となり寒さが増すばかり,,,。

エバーリン夫人の不思議な肖像画という演劇にご招待いただいたので

いの南小学校で生徒さんたちと一緒に見させていただきました!!!

なかなか見ることの無いものにとてもワクワクしていましたが

それ以上に子どもたちの合いの手の声がとても全力で楽しんで

鑑賞しているのがとても分かりましたヽ(*´∀`)

声で表現するということはとても心に響きインパクトが大きく

これからの仕事の中で子どもたちへ響かせれるような

声かけなどを大切にしないといけないなととても勉強になり楽しかったです☆





こんにちは!

冷え込みが少しづつ本来の寒さへとなってきていますね!

もう例年であればコキアも全て枯れているのですが...

まだハーブ畑のコキアはやっと色づき始めたばかりでもう少し楽しませてくれそうです(^^♪

その反面メインの花壇と道路に面した花壇は枯れています!

コキアをのけるとなんだか殺風景になって寂しいですね(´・ω・`)

これから春に向けて手入れをし、花壇を賑やかにさせていこうと思います!
 


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331