今日の青少年の家

こんにちは!

今日も朝がとても冷えますね( ;∀;)

花壇たちの見回りをしていると...コキアの間に大きな長ネギが!!!

これは以前青ネギを切った時に根元を植えていたものが

放っていたらこんなにも大きくなっていました( ゚Д゚)

これはお昼ご飯にお鍋などに入れて美味しく食べようと思います♪

寒い日のお鍋は温まる事間違いなしですね!

 


こんにちは!

今日は2023年最後の主催事業【親子キャンドル教室】の開催日です!

今年は来年の干支 辰 のキャンドルつくりです!!!

毎年どんなキャンドルが出来上がるかとても楽しみで

私もいつも作りたいな〜と思いながらお手伝いさせていただいています♪

親子で完成させるまでも楽しそうですが

お家に帰ってからも長く楽しんでほしいものです(*´ω`*)



こんにちは!

今日から12月!今年も残すところ後1ヶ月を切りましたね!!!

寒さに負けず食いしん坊がせっせとお野菜を育ててみています♪

種を撒くのが遅くてまだ双葉がやっとでた所で、そんなに大きくは育っていませんが

花が終わった花壇やみんなの畑を次はお花もですがお野菜にも

畑を賑やかにしてもらおうと思っています☆

沢山出た双葉たちを間引いて土づくりをしてた所に植えていきます!

自分で作ると愛着が湧き毎日の観察が日課となり密かに楽しんでいます(o^^o)♪




こんにちは!

今週の放課後児童クラブドロップでは体育館で

笛の音をよく聞いて反応しながら走ったり、体を上手に使ってゴールを目指す運動をしました!

よく聞いてすぐ動くといった判断力、瞬発力を使って

頭も体も沢山使い盛り上がりました(*^^*)

最後にはみんなでボールを使ってシューティングゲームと

ボールを落とさないように何回リフティング出来るかみんなで競いました♪

集中力と工夫する力が自然と発揮され

方法は違ってそれがまたいい刺激にお互いがなり、「出来んと悔しいけど楽しい」と

時間いっぱい楽しんでいました☆

笑顔が見れて何より\(*ˊᗜˋ*)/

 


こんにちは!

11月も、もう早くも残すところ2日になりましたね!

寒くなってきて朝が起きるのがおっくうになってしまう今日この頃...。

みなさん体調崩していませんか?

今日は職員でビタミン補給をしようと思います♪

空気も乾燥しウイルスにより敏感になってくると思うので

少しでも体に栄養を取り入れて中からバリアして健康に毎日いましょう(`・ω・´)

お身体ご自愛くださいね☆


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331