2024年03月18日(月) 令和5年 < 今日の青少年の家 3月12日(火) こんにちは! 片付けと掃除をしていると...なんだか懐かしい物が発掘されました!!! 保育園の時によく読んでもらったのを思い出しました(^^♪ しっかりとした紙に、味のある絵が懐かしく童心に返ってしばらく眺めていました! 動きのない絵のはずが物語を読んでもらうと一気に紙芝居の世界に入り込んでしまうという なんとも不思議な感覚になります! 皆さんも掃除などをしているとこういうものを見つけることはありませんか? 実はもう1つお宝を発掘したので次回をお楽しみに☆彡
2024年03月18日(月) 令和5年 < 今日の青少年の家 3月11日(月) こんにちは! ひと際存在感のある、大きなオレンジ色の花はキンセンカです♪ 太陽に向かって真っ直ぐ咲こうとしている力強さには元気をもらいます✿ 今年は色々なお花を種から育てました!!! どの花もとても個性的で成長がとても楽しみです(*^^)v 花壇の花が順調に育っていますので、また掲載しますね☆
2024年03月18日(月) 令和5年 < 今日の青少年の家 3月10日(日) こんにちは! 最近朝が寒くて、中途半端な時間に目が覚めてしまい、少し落ち込んでます...(>_<) もう少し朝方も暖かくなればいいですね♪ 今日は施設の窓から桜がみえたのでご紹介します。 この木ひとつで春夏秋冬を感じることができるので、いつも見入ってしまします。 桜を見ることで春を感じることができて嬉しいです。 桜はあっという間に散ってしまうので、大事に見守りたいと思います。
2024年03月18日(月) 令和5年 < 今日の青少年の家 3月9日(土) こんにちは! 今日も良いお天気ですね。 先日、雪割桜を見に行ったのですが、段々春を感じることが増えてきたなと思います。 春になったら、お花見もですが春ソングを聴きたくなります。 そんな今日は3月9日なので、レミオロメンの「3月9日」が印象的ですね♪ 皆さんは思い出の春ソングはありますか? ぜひ教えてください(*‘ω‘ *)
2024年03月13日(水) 令和5年 < 今日の青少年の家 3月8日(金) こんにちは! コキアが花壇に大量発生しているので、色んな所に移していこうと思います♪ 第1弾は、玄関付近に小さな鉢に植えたり大きめの鉢に沢山植えたりと小分け作戦にしました!!! こうしてみると、黄緑色のフワフワな子たちがなんとも可愛いらしいです\(^o^)/ しばらくは定着するまでは様子見ですが...無事付いてくれますように☆