今日の青少年の家

こんにちは!

放課後児童クラブドロップで植えたお芋ですが...

今年の夏の暑さは、全国で野菜などの生育に被害が出ているほどです(´・ω・`)

その影響もありお芋畑は壊滅状態に(:_;)ですがなんとか2株残っています!!!

さすがに今年はお芋掘りができないのがとても残念ですが

また来年はみんなで芋掘りができるように試行錯誤していこうろ思います!


こんにちは!

今日はお天気かと思うと、段々と下り坂に...。

台風の影響でしょうか?外は少し蒸せますね(*_*;

日中のロビーの飾りは掲載しましたが

夜の雰囲気もまた違ってライトとのいいコントラスト♪

なんだか今にもカボチャが踊りだしそうな感じがしますね(`・ω・´)


こんにちは!

今日も昨日に続き、曇り空が広がっています。

9月1日から青少年体育館の耐震工事が始まったため、ご案内します。

耐震工事は9月~2月末の予定で行われ、この期間はアリーナの使用ができません。

また、トレーニング室は10月末まで利用可能です。

工事終了後からは、アップデートされた体育館が利用できますのでお楽しみに♪


こんにちは!

ここ数日曇りが続きましたが、昼にかけて晴れてきましたね。

今日はいの南小学校5年生の稲刈り体験のサポートをさせていただきました(^▽^)/

今回の体験で農家の人の大変さを知るいい機会になり、大変勉強になりました。

だんだんと日差しがでてくる中2~3時間かけて頑張っている児童の姿がとても印象的でした。

最近は米の高騰が社会問題になっているため、お米のありがたみを

身をもって体験できたことに感謝したいです。

いの南小学校の先生方・保護者の皆さん・農家の皆さん

お疲れさまでした!!

今後ともよろしくお願いいたします。






こんにちは!

もう9月も後2日で終わろうとしていますね...

お彼岸の時期になると青少年の家でもヒガンバナが咲いてくれています!

何もお世話はしていないのに沢山の雑草にも負けず

いつの間にかひっそりと咲いてくれます♪

特徴的な花ですが、白と薄いピンクがなんとも可愛らしい(*´▽`*)

場所によっては赤のヒガンバナも咲いているようですね✿


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331