今日の青少年の家

こんにちは!

今日は日中の日差しが強いですね。

そんな今日は奥田川親水公園まつりの開催日でした。

昨日までは雨でしたが、今日は晴天になったのでよかったです♪

職員も少しお邪魔しました!

日頃からお世話になっている地域のみなさんとお話ができて楽しかったです(*‘ω‘ *)

いの南小学校前のコスモス畑も見頃を迎えてとても綺麗でした!

また来年の開催も心待ちにしています。


こんにちは!

今日も朝から雨が降ったりやんだりしています。

先日からご紹介していたクリスマスの飾りをガーランドにしてみたので、ご紹介します♪

サンタやトナカイを主として、雲から吊り下げてみました。

バランスをとるのが大変でしたが、その分かなり大きなガーランドが出来上がったので

見ごたえはバッチリです(*´ω`*)

色とりどりで可愛いガーランドが出来上がったので

キャンドル教室に来た際はぜひ天井にも注目してみてくださいね☆


こんにちは!

今日から数日天気が崩れるようですね...。

そんな今日は、先日花が終わった金木犀とケヤキの木の剪定をしました!

しばらくお手入れをしていなかったのでかなり大きくなっています!

作業をしていると雨が予報より早く降り出し、

これからという時に途中でストップとなってしまいました...。

今日はここまでですが、またお天気になった際にお手入れ再開します‪( . .)"‬







こんにちは!

なんだか台風がこの時期にできるのはとっても意外というか想定外ですね...!

そんな天気には負けない、子どもたちの元気な声が聞こえる

昨日の放課後児童クラブドロップでは「凧つくり第2弾 色ぬり」をしました♪

以前描いた絵に色を入れていると、思った色とならず拗ねていたり

凧には薄めず色を使うため本当にこの色で良いのか慎重になっていたりと

塗るのにもとても個性が出るのだなと感心しました(*´▽`*)

時間いっぱいできる限り工夫をしました(^^♪

納得いかずまだ塗りたい子どもたちもいるので、時間のある時に頑張るそうです☆




こんにちは!

11月とは思えないくらいに薄着ですが昼間は半袖でもいいくらいの気温ですね!

外回りの点検をしていると...

小中学生が一緒になって、地域の清掃活動をしていました!!!

住んでいる所を綺麗にすることはとてもいいことですね♪

暖かさもあってか今年は花の芽が出るのが早く、成長がとても楽しみです(*´▽`*)

株分けをできるくらい大きくならないかなと気持ちばかり先走りそうですが

気長に見守っていこうと思います(`・ω・´)

 


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331