今日の青少年の家



こんにちは!

昨日で放課後児童クラブドロップは最終日でした!!!

みんなでジェスチャーゲーム・ストラックアウト・テーブルホッケーをしました♪

ジェスチャーゲームでは...

言葉では表現できるが...いざ表現となると

難易度が上がるようで頭をフル回転させていました(`・ω・´)

ひらめきが子どもたちはさすがと言ってもいいほど早いので

1回で分からないと次の手を考え盛り上がりました!

代わる代わるジェスチャーすることでそれぞれの表現の仕方を見ることができ

職員もお題を出しながら一緒に楽しむことが出来ました!!!

テーブルホッケー・ストラックアウトでは...

いかに周り相手よりも勝つために、策を編みだし真剣勝負が繰り広げられました☆


こんにちは!

週末に寒波が近づいているといいますが、既にその寒さの片鱗が見えているような気がします。

12月は主催事業「電子工作とプログラミング教室」が開催予定なので、準備を進めています!

当日は高知工業の高校生と一緒にドキドキタイマーを作成します♪

今年度より内容が変更になっているため、私たちもどんなイベントになるのか楽しみです(*^_^*)

また当日まで準備を頑張ります!


こんにちは!

今日も朝から寒くて指先から凍えています...。

以前から研修室のテレビカバーが破れていたので、つくりかえようとしていますが

指先が寒さで冷たくなっていて、針作業をするのに一苦労です(;´・ω・)

前のテレビカバーは和紙で作っていましたが、今回は綿の布で作ってみようと思います。

長年頑張ってくれていましたが、ついに世代交代です。

どんな仕上がりになったか、完成したらまたご紹介します♪





こんにちは!

今日はまた一段と冷えますね...。

コキアの木が枯れたので来年用に花壇にこそいでばら撒く分と

種を今年は採取して皆さんにおすそ分けできるように個包装しました(^^♪

とても小さい種なので取り出しができず枝などと一緒になっていますが

ばらまいていただくときっと出てきてくれます(*´▽`*)

また事務所前に置いておきますのでご自由にお持ち帰りください!!!

次はホウキへと変身させますので、またその時は掲載しますのでお楽しみに☆


こんにちは!

寒波も近づいているということで、今日も寒さが厳しい一日となっています。

朝、ふと窓を見ると雨かと思ったら、なんと雪が降っていました(^◇^)

一瞬の出来事だったので、外に写真を撮りに行ったときには既に遅し...。

ですがもうそんな季節かと、改めて冬を感じて、ほのぼのしました。

雪が多くなると嬉しい反面、車もスリップしやすくなるので、運転の際はお気をつけください。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331