今日の青少年の家

こんにちは!

今日は節分の日ですね♪

節分は2月3日のイメージが強いですが、今年はうるう年の影響で2日になっているそうです。

そんな節分の日、皆さんは豆まきやりましたか?

豆まきには邪気を払うという意味があるのだとか。

邪気を払って1年頑張りたいと思います。

青少年の家では子どもたちが放課後児童クラブで鬼のコップを作ったコップを飾っています(^▽^)/

どれも立派な作品で驚きましたΣ(・□・;)

子どもたちも邪気を払って自分のペースで成長してほしいなと思います。





こんにちは!

今日から早くも2月に突入です!!!

冬は時の流れが本当に早いものですね...♪

最近始めた看板は1月も皆さんにとても好評で

「新鮮で黒板はあったさが感じられる!」

など嬉しいお言葉をいただきます(*´▽`*)

描いてくれている職員もやる気へと変わります✿

次は2.3月通してお楽しみいただけるものを考え中ですのでお楽しみに(^^♪




こんにちは!

今日も寒いですね~体調崩されていませんか?などと

あいさつがこの時期ならではのものになっていますね!!!

そんな今日は新しくパイロン(コーン)を購入しました!

コーンは駐輪場や利用者の方々が駐車場確保のために利用されることもあります!

雨に打たれたり太陽に当たることでプラスチック製のため

どうしても劣化してしまいボロボロになってしまい使えなくなってしまいます...。

ですが皆さんに気持ちよく使っていただけるよう用意していますので

ご使用希望の方がいらっしゃいましたら事務所までお気軽にお申し付けください(^^♪
​​​​​​





こんにちは!

今週に入り寒さがまたガクンと下がり極寒と感じている今日この頃です...( ;∀;)

昨日の放課後児童クラブドロップでは、紙コップで鬼つくりをしました♪

顔のパーツを自分で切って作る所からSTARTしました。

鬼のパンツと言えば黄色と黒のパンツ!!!ですよね!

コップに下半分に画用紙をちぎって思い思いの柄に貼り付けをしたら

いよいよ顔のベースとなる好きな色の毛糸を上半分にくるくると巻き付けます!

最後は最初につくった顔のパーツを貼りつけたら完成(`・ω・´)

上下逆さにあえて作ったり、表情も同じように見えて全然違い、

険しい顔もまたとても可愛らしい作品が出来上がりました(*´▽`*)

しばらく青少年の家の玄関付近に飾っていますので

ぜひご覧になってみてください✿


こんにちは!

今日もいい天気ですね(^▽^)/

最近は寒さが一段と増して、布団から出るのがつらくなってきました(´;ω;`)

そんな今日は久しぶりにチラシコーナーの紹介をしたいと思います。

もうすぐ2月になりますが、多種多様なイベントなどの情報が載ってあります。

チラシコーナーも定期的に更新をしてますので時間のある時にご覧ください♪



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331