今日の青少年の家



こんにちは!

今日はまた寒い1日ちなりそうですね...(*_*;

水曜日の放課後児童クラブ ドロップでは

和紙で入れ物つくりをしました♪

色とりどりの小さな和紙を隙間のないようにのり付けをしていきます!

1色に限定して丁寧に1枚1枚貼っていたり

中には大胆にものりをいくつもの和紙に一気につけて

貼り合わせたりとここにも個性が出るものですね(`・ω・´)

黙々と集中する姿にはとても関心させられました!!!

後は乾燥させて好みの高さに調節したら入れものの完成です♪


こんにちは!

今日出勤すると雪が芝生に少しですがありました♪

寒気がきていることもあり気温も下がり

昨日からの雪の影響もあるかもしれません!

数年前の大雪を思い出し出勤にも苦労をして大変な思いをしたので

少しで良かったなと一安心しました(`・ω・´)

まだ寒さが厳しい日々が続きますので出来る対策をしつつ

備えもしっかりとしてこの冬乗り越えていこうと思います✿


こんにちは!

今日は朝出勤して外を見ると雪がふわふわと降ってきて

寒さを忘れてテンションが上がり今日も1日頑張れる活力となりそうです♪

そんな今日は伊野南小学校さんに

ご招待いただき感謝状をいただきました(^^♪

放課後児童クラブドロップや学校帰りに来る子どもたちの

居場所つくりや学校行事のお手伝いなどを通して

地域に貢献できていることが少しでもあるのだなと実感しました!!!

青少年の家としてもこうして感謝状をいただけるのは

とてもありがたいことであり職員の励みになります✿


こんにちは!

今日から寒波の影響で一段と冷え込んでいますね…。

天王地区でも昼間から雪が少し舞っていました。

今は見えなくなりましたが、本格的な寒さがきたなと実感します(>_<)

最近の暖かさとの気温差で自律神経などのバランスが崩れそうですが、

身体を暖かくしながら、体調管理に努めたいと思います☆


こんにちは!

何とも言えない天気ですね(´;ω;`)

本日は国旗用の紐がちぎれかけてたので、新しい紐に変えました。

今年度2回目となる紐替えとなりましたが、前回よりも強度の高い紐を使用しました♪

なので末長く保ってくれることを願っております(^▽^)/

物は劣化していくので気づいたとき、すぐに対応できるように様々な場所に目を向けようと思います!!




お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331