今日の青少年の家

こんにちは!

9月も最終日!!!つい最近まで暑くてクーラーが手放せなかったのが

嘘のように涼しくなり気持ちも上がりルンルンになりますね♪

秋はお出かけにピッタリで秋のピクニックも良いなと出かけたくなります(^^♪

またまた梨をいただきました!今回は"新高梨"!!!

手に持って写真を撮ろうとすると...片手でギリギリ持てるとても大きな梨に驚きです( ゚Д゚)

今日は中秋の名月ですが、なんだかこの曇り空のままだとお月さんを

見ながらお団子を食べるには難しそうですね?

お団子ではないですが青少年の家では

食後のデザートかおやつにみんなでいただこうと思います☆




こんにちは!

もう長袖で良いかな?と思ってもまだ半袖を着て出勤する今日この頃です♪

そろそろ夏の花も終盤...次は秋から冬の花の準備に取り掛からねば!!!

と花壇のパトロールをしていると季節の移り変わりを感じます☆

そんな中、千日紅はドライフラワーにできるよ! と利用者の方に教えていただいたので

つくってみようと思います(`・ω・´)お楽しみに☆彡





こんにちは!

最近は日暮れが早くなりましたね♪

秋の日暮れの何とも言えない空気が私は個人的に好きです(*´▽`*)

ふと帰るときに黄緑の可愛いモフモフが目に入りよく見ると...小さなコキア!!!

どこから飛んできたのか?1番の驚きはコンクリートの間から生えているではありませんか!

一時期ド根性大根が有名になったことを思い出し

このコキアは「ド根性コキア」と名付けることにします♪

植物は本当に力強い生命力にいつも驚かされますね!



こんにちは!

毎年こぼれ種からいつの間にか沢山できている

コキアの葉っぱが少しずつピンク色に色づいてきています♪

見比べると色が微妙に葉っぱそのものの色が違うのが分かるかな?と思います(*´▽`*)

濃いピンクになるにはまだ先ですが見守っていこうと思います!!!

ご来館の際は、ぜひコキアそれぞれの色の違いなど楽しんでみてはいかがでしょうか☆


こんにちは!

日々季節も秋になりつつあるのかな~と思いながらも

お天気のいいお昼の気温にはまだ夏なのか?と困惑していたり!

お土産を沢山いただきました☆どれから食べようか悩んでしまいます!!!

美味しいものを目の前にすると、食欲の秋がもうすぐそこに(`・ω・´)

私は毎日食欲の秋ですが...。

職員でいただこうと思います♪

 


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

電話番号:088-891-5331